太陽の話

 

今日はこの前の日曜日あった出来事について話そうと思う。

 

 

金曜日の夜中友達2人と自分合わせて3人とゲームをしてオールした。

 

土曜日の朝の7時くらいに今から集まらん?ってなり急遽1人の家に行くことになった。結局その日も寝ずに遊び明日朝日を見に行くことになった。

寝てしまったら起きれなくなる可能性があったのでまたおーるした。

 

友達といるといつも病む夜中でも病むずにいられる。

 

 

 

朝5時家を出た。目的地は近くの観光地にもなっている橋の上だ。

 

まだ外は暗い。橋に着くと東の方がほんの少しだけ明るい

 

f:id:h_h_m29:20201026141143j:image

 

友達とうだうだ話しながら約1時間くらいがたった

まだまだ出てこないw

 

f:id:h_h_m29:20201026141245j:image

 

これくらいになってからがまためちゃくちゃ長い。

 

ふっと気になったことがあった。

 

「なんで朝日とか夕陽って赤いんやろ」

 

心の中で思ってたはずが口に出ていた。友達は

 

「周りが暗いからちゃう?」

 

自分???ってなる。

 

調べてみた。

太陽から出される光は紫から赤までのスペクトルがあるらしい。

赤の光は波長が長く青の光は波長が短い。

太陽から出て光は空気の層を通って自分たちの目に来る。

その空気の層には赤い光を直進させ青い光を散乱させる性質がある。

日中太陽は真上に存在し朝日、夕日は斜めに存在する。

つまり、進まなければならない空気の層の厚さが違う。斜めは真上よりも多く空気の層を進まなければならない。

だから青い光は散乱させられ赤い光が多く自分たちの目に届く。

だから朝日、夕日は赤いらしい。

 

それに伴い空が青い理由もわかった。

 

日頃生きていると当たり前な事もふっと疑問に思うこともある。そういうことを調べるのが以外に好きで楽しく感じる。

 

そういうことを調べているとだいたいいつも脱線してしまって必要でないことも頭の中にインプットされて行く。少ない頭の容量を無駄にしている気がする。

TikTokを見ているとかわいい子が出てきて保存するもののもー見ることは無い。みたいな感覚だ。

 

 

そーこーしてるうちに朝日は出てきた。

 

とても眩しく綺麗だった。

 

f:id:h_h_m29:20201026142815j:image

 

 

木曜の夜寝た以来寝てない自分には痛く刺さった。

 

してみたいことが増えた。

 

日本を車でゆっくり回り美味しいものをいっぱい食べ綺麗な景色を見る。

 

生きる目標が1つ増えた。

 

明日は何をしようかな